キッチンカーで開業!第一講はじめようキッチンカー

キッチンカーの開業を詳しく、やさしく、簡潔に解説するシリーズ

 

第一弾は

 

「はじめようキッチンカー」

 

①キッチンカーを始めるために必要な資格

②個人事業主になることについて

 

 

 

①キッチンカーに必要な資格は何?

 

自動車免許

食品衛生責任者(調理師や栄養士などの食品衛生責任者をつとめることができるものも含む)

 

食品衛生責任者は下記のURLから講習を申込できます。

https://www.satsusyoku.jp/hotnews/detail/00000101.html

 

一日講習を受けて取得できます。

予約が取りにくい時もあるので、開業予定に合わせて早めに受講しましょう。

(今はインターネットでも受講可能なようです)

 

 

②個人事業主って何?

 

色々難しいことをさて置くと、言ってみれば自分会社です。

法人と違って、自分の個人の名前と責任で事業を行います。

 

まずは「開業届」を税務署に出しましょう。

税制上で有利な申告をするためには「青色申告」の申告も忘れずにしましょう。

そうすると所得から65万円の控除が得られます。

簡単に言うと

 利益から65万円引いてから税金を計算してくれます!

 

それと、赤字を引き継げることになるので、初年度は赤字になりやすい移動販売ダーにも優しいシステムですね!

 

(僕はというと、そんなことは知らず白色申告で大損しました…笑)

 

 

 

これで、あなたもイチオウ個人事業主です!

 

でもここからが大変

今まで会社がしてくれていた

営業、経理、仕入れ、商品開発、マーケティング

全部やらなければなりません。大変です…。

 

サラリーマン時代とは違い会社はあなたを守ってくれません。

赤字は全て自己責任、法律は知らなかったでは許されない厳しい世界です。 

 

 

でも、その分自分への見返りも大きいのも事実!

 

楽しくてサラリーマン時代にはあり得なかった「仕事が趣味です」

なんて言ってしまうかもしれません。

 

 

 

必要な免許と個人事業主の申請が終わったら、次は「キッチンカーを作る」ですね!